ナチュラルケアで働く医師の特徴

 ナチュラルケアドクターの特徴 - Dr. Work Summary -

私たちナチュラルケアグループの診療所と病院は在宅療養支援診療所(病院)です。
主に訪問診療と外来を行っています。訪問診療は施設が90%、居宅が10%です。
施設往診は現地に直接集合していただき、例えば午前に1施設、昼食を挟んで午後に1施設くらいのスケジュールで訪問していただきます。
夕方にクリニックへ戻ってきて、カルテ入力や書類などの記入をお願いします。
月〜金までの勤務で土日は原則としてお休みです。

1

オンコールが輪番制

ファーストコールは看護師が24時間待機しますので、患者から先生への直接コールは基本的にありません。
オンコールは自分の担当患者に対しては、原則24時間365日ですが交替することは随時可能です。
夜間の出動、土日祝の出動に関しては、ほとんど待機のドクターが担当しています。
よって、当番になるのは月に数回です。

2

チーム医療

グループには各専門の医師が揃っていますので、それぞれの医師がコミュニケーションをとり相談することが可能です。
具体的には内科をはじめ外科、泌尿器科、整形外科、皮膚科、精神科などの医師がいます。
グループ内に病院もありますので、訪問診療だけではなく外来、病棟などの診察をしていただくことも可能です。

3

ドクターを支える検査・リハビリスタッフ

ドクターをサポートするスタッフとして、グループには臨床検査技師のほか、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士など専門知識を持った様々なスタッフが働いています。臨床検査技師はポータブルのエコー検査機を持って、患者様のご自宅や施設までお伺いします。
また、それぞれのセラピストや管理栄養士も患者様一人にあったメニューを作成し実行することで、患者様の健康維持、回復に大きな役割を担っています。

4

医師専用ドライバー

常勤の往診の医師には運転手がつきます。時間は平日の日勤帯のみになりますが、運転手が1日中医師の仕事に同行させていただきます。
移動中は電話をしたり、簡単なカルテの入力もしていただくことが可能です。

5

学会・研修会出張制度

在宅療養支援診療所連絡会、日本在宅医学会など学術研究会や研修会なども積極的に参加や発表をしていただくことができます。
グループ内での勉強会も多数行っていますので、常に知識のアップデートをしていただくこともできます。

6

医師賠償保険・生命保険

常勤スタッフにはそれぞれの法人の厚生年金・社会保険・雇用保険・労災保険に加入していただいてます。
医師賠償責任保険(年間3億円まで)にも加入しておりますのでご安心ください。
またそれ以外にも常勤として入職されて3年経ちますと、法人負担でスタッフ名義で生命保険に加入させていただいております。

7

長期休暇制度

夏休みや冬休みなど、長期休暇も交替でとることが可能です。
常勤医師全員が、交代で長期休暇制度を利用し、家族旅行や趣味の時間を確保しています。
その間はオンコールも他の医師同士でカバーしあっています。

8

ライフワークバランスの充実

医師の平均年齢は40歳くらいです。
オフの日や仕事が終わった後などにはゴルフ、テニス、フットサル、ダイビング、ゴーカートなどの活動も行っていますので、時間がある方は自由に参加していただくこともできます。

見学会の流れ - FLOW -見学会の流れ - FLOW -
WEBでエントリー - ENTRY -WEBでエントリー - ENTRY -

Naturalcare Blog

facebook

このページのTOPへこのページのTOPへ